婚姻届の婚姻届NAVI

婚姻届や結婚関連の情報サイトです。結婚にかかわる情報を紹介します。

2020-01-01から1年間の記事一覧

婚姻届の書き方と手続き

婚姻届の手続き 1:婚姻届を入手する。通常では、役所で婚姻届の用紙を貰います。自治体によってはインターネットからダウンロードして入手できます。(A3用紙に印刷する)最近では「婚姻届製作所」のようなWEBサイトからもダウンロードで入手できます。 2:…

結婚関連その他の手続き

結婚して住所や氏名が変わると変更手続きが必要な届出が婚姻届以外にも多数あります。このような手続きは結婚式などの準備で慌しくなってくると見落としがちです。 引越し関連の届出 ■転出届提出期限:引越し前後14日以内提出先:市区町村の役所(旧居) ■転…

婚約から結婚式、新生活までどのくらいお金がかかる?

婚約して結婚式を挙げて新しい生活になるまでにどのくらいの費用がかかるのでしょうか?首都圏の結婚費用のデータです。 【婚約から結婚式まで】 [内訳] / [平均額]■結納・会場費⇒128000円■結納を食事会にした時の会場費⇒69000円■婚約指輪⇒367000円■結婚指輪…

結婚式までの新郎新婦・親のスケジュール

新郎新婦とその両親の、結婚式8~6か月前から結婚式までのスケジュールです。 結婚式8~6か月前▼両親に結婚の意思を伝える(新郎新婦)▽子供の結婚意思を確認(親)▼親へ結婚報告・相手の家へ訪問(新郎新婦)▽子供の結婚相手に会う(親)▼相手の親と会う日…

婚姻届の書き方・記入例

婚姻届の書き方 婚姻届の具体的な書き方について解説します。記入に間違いがあると役所に受理して貰えませんので見本を参考にして丁寧に書きましょう。筆記用具は黒のボールペンか万年筆で記入しましょう。また、2、3枚予備として婚姻届を用意しておきましょ…

婚姻届とは?婚姻届の手順マニュアル

婚姻届を役所に提出し、受理されることで法的な夫婦として認められる。提出日が正式な婚姻届日になるので、段取り良く準備して希望の日に提出できるように。 婚姻届とは? 2人が夫婦であるという事を法的に認められる書類を提出すること。本籍地もしくは住所…

婚姻届Q&A(よくある質問)

Q:婚姻届を書き間違えたら修正ペンで消していいの? A:修正ペンでの訂正はNG。できるなら書き直して 修正ペンの使用はNG。間違えた箇所は二重線を引き、余白に書き直して二重線に印鑑を押せばOKだが、間違いが多い場合は新しい用紙に書き直しを。消せるボー…

不安になる結婚相手ベスト5とその対処

結婚する子供を持つ親にとって、子供の結婚相手は気になるものであり、重要な問題です。自分の子供が選んだ相手ですので、積極的に魅力を探し、価値観、偏見などを捨てその人自身を見てみてください。 態度や服装が良くない結婚相手 親の世代と現代の若者で…

父親の為の出生届手続き案内

父親の為の出生届手続き案内 スムーズにお金を貰いたい!父親にお願いしたい出生届手続き案内 産後のお母さんは赤ちゃんの世話や体調の為に動けないこともあります。出生届など、父親に手続きに行って貰ったほうが良いものがあるのでお願いしましょう。 父親…

出生届の書き方・出生届Q&A

出生届の段取り 子供が生まれた日から14日以内に名前を決定して、子供の出身地・本籍または届出人の住所地に提出します。出産証明書も提出するので出産した産院に書いて貰いましょう。 出生届の申請先両親の本籍地、子供の出生地、届出人の住所地 出生届を申…